自賠責の請求についてお伺いします。
交通事故で通院されている方の請求で、サクロコルセットが処方されていたため腰部固定帯加算を手技料で請求した所、
保険会社より薬剤のほうではないですか?と指摘がありました。
どの算定方法は正しいのか教えてください。 (2020/5/15)
交通事故で通院されている方の請求で、サクロコルセットが処方されていたため腰部固定帯加算を手技料で請求した所、
保険会社より薬剤のほうではないですか?と指摘がありました。
どの算定方法は正しいのか教えてください。 (2020/5/15)
労災基準ですよね?
うちでも薬剤料で算定しています。
170点を超えるコルセットを使用した場合は実費で請求できるようなので
材料代と同じ扱いなのかなーと思っていました。
【健保における腰部・胸部又は頸部固定帯加算(170点)については、
170点を超える腰部・胸部又は頸部固定帯を使用した場合は、
実費相当額(購入金額を10円で除して得た点数)で算定することができます】
(回答者 このえさん)
うちでも薬剤料で算定しています。
170点を超えるコルセットを使用した場合は実費で請求できるようなので
材料代と同じ扱いなのかなーと思っていました。
【健保における腰部・胸部又は頸部固定帯加算(170点)については、
170点を超える腰部・胸部又は頸部固定帯を使用した場合は、
実費相当額(購入金額を10円で除して得た点数)で算定することができます】
(回答者 このえさん)
コメント