やるべきことはしているとして
新型コロナPCR検査の判定期間中
救急医療管理加算2倍を算定すると思いますが
検査結果が出て陰性であっても14日間は算定可となりますか?
(2021/1/7)
新型コロナPCR検査の判定期間中
救急医療管理加算2倍を算定すると思いますが
検査結果が出て陰性であっても14日間は算定可となりますか?
(2021/1/7)
救急医療管理加算1を2倍で算定できるのはコロナ陽性で中等症以上の患者です。
コロナ患者を緊急入院で受け入れた場合は、コロナ感染症患者であれば状態はどうであっても救急医療管理加算1を「緊急に入院を必要とする重症患者として入院した患者」とみなしてどこの医療機関でも算定できます。
なので、陰性であればみなしが適用されませんので、通常通りの算定ルールで算定要件、施設基準に合ってれば算定できます。
(回答者 bonbyさん)
コロナ患者を緊急入院で受け入れた場合は、コロナ感染症患者であれば状態はどうであっても救急医療管理加算1を「緊急に入院を必要とする重症患者として入院した患者」とみなしてどこの医療機関でも算定できます。
なので、陰性であればみなしが適用されませんので、通常通りの算定ルールで算定要件、施設基準に合ってれば算定できます。
(回答者 bonbyさん)
コメント