記事内に広告を含む場合があります。

ビソプロロールフマル酸塩錠の査定

他院循環器科より処方継続の依頼があり、ビソプロロールフマル酸塩錠0.625mg1日2錠を処方しました。病名は情報提供書に記載されていた心筋梗塞です。
社保から査定あり事由Aでした。
添付文書を読んでも査定された理由がわかりません。
(2021/6/23)
ビソプロロールフマル酸塩錠0.625mgは、慢性心不全・慢性うっ血性心不全・虚血性心疾患・特発性拡張型心筋症の適応病名はあったかと思います。先発のメインテートでも同様かと。
本態性高血圧や狭心症・心室期外収縮・頻脈性心房細動に患者様でも慢性心不全の合併を伴う場合と思われます。
心筋梗塞での使用は適応外と判断されたものと思います。
(回答者 がっち さん)

コメント

タイトルとURLをコピーしました