胃切除後の患者にビタミンB12の数値が低いので、メチコバール注射と内服をしたいのですが、できますか
(2018/7/26)
(2018/7/26)
お尋ねの件ですが、内服と注射の併用は医師が医学的根拠に基づいて効果的と判断した場合に限ると思われます。
なお、メチコバールですが、内服と注射では適応症が異なります。
内服は「末梢神経障害」、注射は「末梢神経障害」「VB12欠乏による巨赤芽球性貧血」となっており、症例からすると
内服は適応外と考えられます。
メコバラミン錠の添付文書の薬効薬理を見ると、貧血の改善についての記載がありません。
同一薬効分類であっても、内服と注射では効果が異なるものとなっています。
よって、胃切除後のVB12欠乏による巨赤芽球性貧血の場合には、内服は適応外となります。
なお、適応外の使用ですので、院内ルールに従い患者に説明・同意が必要と考えます。
また、内服は効果がみられない長期連用はできません。
薬剤師の先生にもご相談の上、治療方針を立てていただく必要があると考えます。
(回答者 ひでき さん)
なお、メチコバールですが、内服と注射では適応症が異なります。
内服は「末梢神経障害」、注射は「末梢神経障害」「VB12欠乏による巨赤芽球性貧血」となっており、症例からすると
内服は適応外と考えられます。
メコバラミン錠の添付文書の薬効薬理を見ると、貧血の改善についての記載がありません。
同一薬効分類であっても、内服と注射では効果が異なるものとなっています。
よって、胃切除後のVB12欠乏による巨赤芽球性貧血の場合には、内服は適応外となります。
なお、適応外の使用ですので、院内ルールに従い患者に説明・同意が必要と考えます。
また、内服は効果がみられない長期連用はできません。
薬剤師の先生にもご相談の上、治療方針を立てていただく必要があると考えます。
(回答者 ひでき さん)
コメント