MENU
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

湿布薬超過分(平成28年、2016年〜)

平成28年4月より湿布薬1処方70枚を超えた場合は、超過分の薬剤料は算定できない(必要性がある場合を除く)ようですが、みなさんのところでは、どんな対応をされますか?

当院では、70枚以上処方されている方がおられます。
理由を書いて保険適用で処方してみる。
何度も来てもらう。(高齢者や腰痛・膝が痛い方は不合理ですよね)
超過分を保険外(自費)で処方。でもこれって混合診療になりますよね?

県の改定説明会でも

「超過分を自費で処方することは混合診療にあたるが…どうしてもというときは仕方ないのかもしれない。でも混合診療ですからね…本当はやっちゃいけないことで…」
と担当の方も話されていました。

 

改定説明会の資料に、70枚以上の処方でも<部位と1日あたりの枚数、合計何日分であるか>を記載すれば認められるといった記載がありましたので、これまでの用法に加えて<何日分>という記載を増やすことにしました。
薬剤師さんによると、疾患の部位と1日あたりの枚数×何日分であるかという記載で、「やむを得ず70枚を超えて処方する理由」になるだろうという話でした。
100枚超えの患者さんも結構たくさんいらっしゃるので、薬局とも話し合った結果、過剰と思われる枚数は減らしつつ何日分なのかという記載をして70枚以上の処方も行いながら様子を見ることにしています。

 

 

1日3枚(両膝・腰)30日分
としても90枚ですし、70枚って結構厳しいですよね…

 

患者さんの中にはいくら指導しても背中に5〜6枚を敷き詰めて貼ってる方もいるので説明して減らしているところですが、高齢な方は納得されずにわざわざ文句を言うためだけに診察に来られたりして、対応もなかなか大変です。

 

みなさまどんな対応をされるか私も教えていただきたいです!
(回答者 Honeyさん)

 

横槍すみません。
私が気になるのは
「湿布薬の処方時は、処方せん及び診療報酬明細書に、投薬全量の他1日分の用量又は何日分に相当するのかを記載する。」
という文です。
これは要するに、院内処方であろうが院外処方であろうが、70枚を超えようが超えまいが、いちいちレセコンにコメント入力しなければならないことなのでしょうか?
 (例)
 ミルタックスパップ30mg 10cm×14cm〔7/袋〕 7枚
 (1日1枚 7日分)

 

また、1処方につき70枚を超えるというのは、部位は関係ないことでしょうか?
 腰部のみに対し 71枚処方
 腰部21枚・頚部21枚・両肩35枚 合計77枚処方
以上、どちらにしても1処方につき70枚を超えたら注釈を入れる、または71枚以上処方しない・・・
よくわかりません。
(回答者 ヨコヤリンさん)

 

みなさま、ご意見大変ありがとうございます。うれしいです。
個人的には、基本は70枚まで。ただし、特性等により必要な場合は、コメントをつけてとりあえず出してみようと思ってます。
70枚以下でも1日分の用量や何日分に相当するのか記載が必要と説明会では言ってましたよ。
(回答者 さくらさん)

 

終わった話にすみません。

 

Honey 様

 

改定説明会の資料に、70枚以上の処方でも<部位と1日あたりの枚数、合計何日分であるか>を記載すれば認められるといった記載がありましたので

 

↑うちの県ではダメっぽい感じで言ってたんですが…。
県によって妥協ラインが違うのどうにかしてほしいです…(^_^;)
情報ありがとうございます。これ参考にします!
(回答者 このえさん)

 

このえ様がまだ見てらっしゃることを祈って…(><)

 

3月末にあった集団指導での改定説明会での情報ですが
・70枚未満の場合でも1日何枚かまたは何日相当量かを記載
・70枚を超える場合はそれに加えて医学上の必要であるという理由の記載
が必要みたいです!!

 

県での説明会が2月初旬だったので、もしかしたら県の方もあまり把握してらっしゃらなかったのかもしれません…

 

医学上の理由というのが、具体的にどんな理由であれば認めてもらえるのか厚生局に問い合わせていますが、10日ほど経った今も返事はありません。(一緒に問い合わせた他の件は返事がきてるのに)

 

ゲルやローションじゃだめで、どうしても湿布でないといけない理由を記載しないといけないようなので、うちの先生もだいぶ悩まれています…

 

とりあえず、1回の処方が70枚を超えなければ良いようなので、今は70枚未満の量で処方して、足りない時はまた受診してもらうことにしました。

 

医学上の必要であるという理由、みなさんのところはどんな理由をつけてらっしゃるか知りたいです><
(回答者 Honeyさん)

 

Honey 様ありがとうございますー!

 

そんな厳密な理由が必要なのですね…。
当院でも今のところ70枚以下で処方して、
2週間ぐらいはもたせてくださいねーと何ともアバウトなお願いをしております…。
湿布が多めにほしい場合は整形に受診してと言っている内科の先生もいるみたいで、
そういう回されてくる患者さんや、他のところで出された湿布が足りないからこっちでも出して!と
言ってくる患者さんが増えそうで今後が怖いです…。
みなさんどんな理由をつけていらっしゃるか私も知りたいです!
(回答者 このえさん)

 

4月より1処方70枚になり、こちらのサイトの投薬料のページも参考にさせていただいるのですが、湿布について質問させていただきます。

 

整形外科で受付をしています。
今まで湿布を先生は患者さんにたくさん欲しいと言われるとかなりの枚数処方していました…4月で1処方70枚になりましたが、製薬会社さんから1月70枚×2回は大丈夫と聞いたと、月初めと月終わりに70枚ずつ処方していました…今回4月以前の湿布処方で減点処理通知がきました。先生には湿布出しすぎですと何度か話したのですが、聞き入れてもらえずズルズルきてしまったのですが、これを機に湿布に対してしっかり処方してもらおうと言う話になりました。

 

そこで質問なんですが、
例えば、両膝と腰の病名の患者さんの場合
今までは1日3枚 70枚と処方してました。処方通りに使うと23日分はある計算になりますが、2週間後に診察に来て湿布を希望されまた70枚出していました。
みなさんの病院ではこういう場合は23日分はあるから出せませんとお断りしていますか??それともまた出しますか??

 

これからは、1日○枚で部位を記載しようとは思っているのですが、皆さんのところでは湿布処方の時はどのようなコメントを入れていますか??
投薬料のところでも色々書いくださっているのですが、もう一度質問させていただきました。
(2016/9/28)

1回の処方で70枚を超えて処方することは可能ですが、理由付けが問題かと思い70枚までの処方にしてもらっています。

処方せんには「使用部位と1日使用枚数」を記載して”余分には処方していません”というのが分かるようにしています。

 

ご質問のように同部位への処方であれば
「残数が減点理由になり得ると思います。減点覚悟で今日処方しますか?」
と確認しますかね。

 

当院では、残薬がある場合は、理由を説明した上で「出せません」とお答えしています。
 コメントの記入方法は、大きく影響しないと思います。
 あくまで、内服などと同じように無くなれば投薬するという、姿勢で対応する事が大事かと思います。

 

おっしゃるように「減点の対象」となると思います。
(回答者 ソウさん)

 

腰と両膝に1日3枚70枚処方して、2週間後に湿布処方を希望された場合、「23日分出てるので、今回は処方出来ないです」とお断りを今後はする予定なのですが、患者様から「私は1日5枚貼ってるからもう無くなったの」など処方内容より多く貼ってるから欲しいと言われた場合はどのように対応されてますか??今までたくさんもらっていた人は、私全身に貼るからなど病名ではない場所に貼っているようなので…

(2016/9/30)

当院では1日4枚までと上限を決め(昔2週間毎に70枚処方して減点があったので)それ以上は出せない。

市販の湿布を買ってもらうしかないと説明しています。
あとモーラステープ等を出している人には24時間効果がある湿布だから、何度も貼りなおしている人がいないか確認して処方しろと
国から指導がきているんですよ〜というと、みなさん覚えがあるのか効果あり!です。
今までたくさん貰っていた人ほど大事に使うようになったのか、次の受診日まで持っている人が増えました。
(コソッと別の病院で貰っているかもしれませんが…)
ちゃんと言い続けることも医療費削減に繋がるんだなぁと実感しています
(回答者 はっちさん)

 

当院では1日4枚までと上限を決め(昔2週間毎に70枚処方して減点があったので)それ以上は出せない。
市販の湿布を買ってもらうしかないと説明しています。
あとモーラステープ等を出している人には24時間効果がある湿布だから、何度も貼りなおしている人がいないか確認して処方しろと
国から指導がきているんですよ〜というと、みなさん覚えがあるのか効果あり!です。
今までたくさん貰っていた人ほど大事に使うようになったのか、次の受診日まで持っている人が増えました。
(コソッと別の病院で貰っているかもしれませんが…)
ちゃんと言い続けることも医療費削減に繋がるんだなぁと実感しています
(回答者 ぽちさん)

 

月も半ばにさしかかりまた70枚ちょうだい!という患者さんも増え、さらには他院での湿布の処方を隠して他で貰ってないから湿布をちょうだい!という患者さんまで…。

(近くの大病院では1ヶ月で10Pのみの処方にしたようで湿布希望の患者さんがこちらに流れてきています…)
上級者になると、お薬手帳をクリニック・薬局ごとに分けて作成し、他では貰ってません・お薬手帳に書いてないでしょ?と工作する患者さんまで…
(本人はお薬手帳は病院ごとに分けるものだと思っていたと言っていましたが…疑っています(^_^;))

 

ここまでになるとお薬手帳を確認しても他院の処方が分からず、他院との湿布の重複は避けられないと思うのですが、こういった場合査定されるのでしょうか?
正直そこまで調べらんないよ!って感じなのですが…。

 

当院では今まで他院との処方薬の重複で減点された事例がなく、疑問に思っています。
皆様の職場でそういう査定はあるのでしょうか?
またそういう場合、後の日付で処方したほうが減点とかになるのでしょうか?
これが分かれば患者さんへの説明も具体的にお話できそうなので、ご回答よろしくお願いいたします。
(2016/4/16)

湿布は一処方につき70枚なので、大丈夫だとおもいます。

ひと月70枚なんて文章は見たことないですよ。そこまで徹底するものではないかと…。
同月でも月初めにきて70枚、月末で70枚でも、最悪問題はないかと思います。
問題なのは、一処方で70枚を超える場合。
家が遠いから、90日分の内服を貰いついでに湿布も90枚はだめです。
やむを得ない場合は、医師のコメントを入れてもらいましょう。

医療事務作業補助者 レセプトチェック講座

湿布薬超過分関連ページ

皮膚欠損用創傷被覆材を渡した場合
皮膚欠損用創傷被覆材を渡した場合に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
特定疾患処方管理加算
特定疾患処方管理加算に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
調剤料と処方せん料
調剤料と処方せん料に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
内服薬の溶解液の算定
内服薬の溶解液の算定に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
向精神薬長期投与の処方料の算定
向精神薬長期投与の処方料の算定に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
向精神薬長期処方(30年度診療報酬改正)
向精神薬長期処方(30年度診療報酬改正)に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
向精神薬多剤投与に係る報告書
向精神薬多剤投与に係る報告書に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
院内製剤加算
院内製剤加算に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
院内処方での一包化
院内処方での一包化に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
院外処方と院内処方を同一日に行った場合
院外処方と院内処方を同一日に行った場合に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
処方せんの記載の仕方
処方せんの記載の仕方に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
院外処方箋の有効期限
院外処方箋の有効期限に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
院外処方せんの紛失
院外処方せんの紛失に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
同日に2人の医師からそれぞれ処方せんを発行された場合
同日に2人の医師からそれぞれ処方せんを発行された場合に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
1回の受診で処方箋を2枚発行した場合
1回の受診で処方箋を2枚発行した場合に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
検査薬剤や在宅薬剤を院外処方せんで処方した場合
検査薬剤や在宅薬剤を院外処方せんで処方した場合に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
処方せん交付後に保険証が変更となった場合
処方せん交付後に保険証が変更となった場合に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
入院患者に対しての院外処方せんの発行
入院患者に対しての院外処方せんの発行に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
院外処方せんはFAXでもOK?
院外処方せんはFAXでもOK?に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
コロナウイルスの処方箋対応
コロナウイルスの処方箋対応に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
院外処方で薬に対する病名が足りなかった場合の査定は?
院外処方で薬に対する病名が足りなかった場合の査定は?に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
院外処方で薬の数が足りないと言われたら
院外処方で薬の数が足りないと言われた時に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
院外処方のジェネリック関連
院外処方のジェネリック関連に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
公害と保険併用(病名の照合はどうなるの?)
公害と保険併用(病名の照合はどうなるの?)に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
処方せんの保管期間
処方せんの保管期間に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
院外処方に関する質問
院外処方に関する質問ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
処方箋の期限内にお薬を取りにいかなかった場合
処方箋の期限内にお薬を取りにいかなかった場合に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
投薬日数(長期投薬について)
投薬日数に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
向精神薬多剤投与時の処方せん料
向精神薬多剤投与時の処方せん料に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
薬剤の1回の処方量
薬剤の1回の処方量に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
外用薬の1回の処方量の限度
外用薬の1回の処方量の限度に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
外用薬を処方せんで出す時の部位
外用薬を処方せんで出す時の部位に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
湿布薬コメント
湿布薬コメントに関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
軟膏等、外用薬のコメントコード
軟膏等、外用薬のコメントコードに関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
内服薬と屯服薬の違い
内服薬と屯服薬の違いに関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
検査なしのタミフルの処方
検査なしのタミフルの処方に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
電話再診と施設看護師が検査してタミフルの処方
電話再診と施設看護師が検査してタミフルの処方に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
インフルエンザ検査結果陰性のタミフルの処方
インフルエンザ検査結果陰性のタミフルの処方に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
リレンザとタミフルの同日処方
リレンザとタミフルの同日処方に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
インフルエンザ治療薬の予防投与について
インフルエンザ治療薬の予防投与についてに関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
虫刺症の病名でのリンデロン軟膏とアレグラの処方
虫刺症の病名でのリンデロン軟膏とアレグラの処方に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
ビタミン剤の投与
ビタミン剤の投与に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
塩化ナトリウムの投与
塩化ナトリウムの投与に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
糖尿病薬は何種類まで処方できるの?
糖尿病薬の処方できる数に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
アリセプトの査定
アリセプトの査定に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
キシロカインゼリーの院外処方せん
キシロカインゼリーの院外処方せんに関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
レルパックス錠
レルパックス錠に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
アロリン錠
アロリン錠に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
ゼフィックス錠
ゼフィックス錠に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
オテズラ錠スターターパックの処方箋記入
オテズラ錠スターターパックの処方箋記入に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
投与期間が定められている薬剤の長期投薬
投与期間が定められている薬剤の長期投薬に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
投与制限がある薬の大量処方
投与制限がある薬の大量処方に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
新薬の投与制限
新薬の投与制限に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
特定疾患処方管理加算
特定疾患処方管理加算に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
在宅自己注射指導管理料と長期投薬加算の併算定
在宅自己注射指導管理料と長期投薬加算の併算定に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
内服薬のカウント方法
内服薬のカウント方法に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
投薬に対しての病名(バップフォー)
投薬に対しての病名に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
投薬に対しての病名(トコフェロールニコチン酸エステルカプセル)
トコフェロールニコチン酸エステルカプセルの投薬に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
H2ブロッカーの査定
H2ブロッカーの査定に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
PPI製剤(オメプラゾンやタケプロン)
PPI製剤(オメプラゾンやタケプロン)に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
逆流性食道炎にタケプロンやオメプラゾンなどのプロトンポンプ阻害薬(PPI)を使用した場合
逆流性食道炎にタケプロンやオメプラゾンなどのプロトンポンプ阻害薬(PPI)を使用した場合に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
3回目のピロリ菌除菌
3回目のピロリ菌除菌に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
佐薬(胃粘膜保護剤などの処方について)
佐薬(胃粘膜保護剤などの処方について)に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
1月(1ヶ月)に2回インフルエンザにかかったら
1月(1ヶ月)に2回インフルエンザにかかったらに関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
ジスロマックの投薬日数
ジスロマックの投薬日数に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
マイスリー錠の査定
マイスリー錠の査定に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
サワシリンの査定
サワシリンの査定に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
ビソプロロールフマル酸塩錠の査定
ビソプロロールフマル酸塩錠の査定に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
3種類の漢方薬の処方
3種類の漢方薬の処方に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
内痔核の坐薬の査定
内痔核の坐薬の査定に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
認知症に対する投薬
認知症に対する投薬に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
院内で薬を服用させた時
院内で薬を服用させた時に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
入院中の他医受診に伴う投薬
入院中の他医受診に伴う投薬に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
入院中の患者さんからの薬の処方の依頼
入院中の患者さんからの薬の処方の依頼に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
入院する前に「薬をもらってきてください」と言われるのはナゼ?
入院する前に「薬をもらってきてください」と言われるのはナゼ?に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
プロペシアの処方
プロペシアの処方に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
薬の書き方(主成分の量や力価)
薬の書き方(主成分の量や力価)に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
水いぼに紫雲膏
水いぼに紫雲膏に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
麻薬投与
麻薬投与に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
麻薬坐剤の残量破棄
麻薬坐剤の残量破棄に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
措置期間後の薬剤
措置期間後の薬剤に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
リウマトレックス
リウマトレックスに関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
プラビックス錠
プラビックス錠に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
帯状疱疹の投薬
帯状疱疹の投薬に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
バルトレックス2錠の適応
バルトレックス2錠の適応に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
吸入用の生理食塩水の処方
吸入用の生理食塩水の処方に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
処置薬剤の院外処方
処置薬剤の院外処方に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
介護保健施設の投薬
介護保健施設の投薬に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
老健入所前の投薬
老健入所前の投薬に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
調剤技術基本料(調基)
調剤技術基本料(調基)に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
無診療投薬
無診療投薬に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
他院で投与されている薬を代わりに処方した場合
他院で投与されている薬を代わりに処方した場合に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
退院時処方
退院時処方に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
院内処方の水薬ビン代の自費徴収
院内処方の水薬ビン代の自費徴収に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
疑い病名での薬の処方
疑い病名での薬の処方に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
薬を早く貰いに来る患者さん
薬を早く貰いに来る患者さんに関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
患者さんが自宅での処置に使うガーゼって処方せんで出せるの?
患者さんが自宅での処置に使うガーゼって処方せんで出せるの?についての解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
病院で残薬調整加算って算定できるの?
残薬調整加算に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
メチコバール注射とメチコバール錠剤の併用
メチコバール注射とメチコバール錠剤の併用に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
タスモリン錠
タスモリン錠に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
処方を切り替えた時(査定されないように)
処方を切り替えた時に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
院内処方から院外処方にシステムを変更する時
院内処方から院外処方にシステムを変更する時に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
くすりの郵送
くすりの郵送に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
院内処方の薬の在庫がない
院内処方の薬の在庫がない場合に関する医療事務解説ページ。医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ情報サイト
院外処方の病院で院内処方はできないの?
院外処方と院内処方に関する医療事務解説ページ。
リフィル処方箋
リフィル処方箋に関する医療事務解説ページ。