記事内に広告を含む場合があります。

特別訪問看護指示書と介護保険訪問リハビリ

新米のケアマネです。私の利用者様が自宅で看取りのために介護保険の(訪問看護ステーション)訪問看護と(病院)訪問リハビリを利用していました。昨日けいれん発作があり、その後主治医から特別訪問看護指示書がでたので、訪問看護は医療保険に切り替えられました。主治医は訪問リハビリは継続するようにと言われましたが、その間介護保険のままで訪問リハビリを継続することは可能でしょうか。(2020/4/29)
問題ないと考えます。
基本的に訪問看護・訪問リハ共に介護保険優先となっています。
ただし、訪問看護については患者さんの疾病や状態により要介護認定を受けていても医療保険を使用する場合があるというだけで、訪問リハについては要介護認定を受けている方は介護保険を利用しなければなりません。
(回答者 ぽちさん)

コメント

タイトルとURLをコピーしました