記事内に広告を含む場合があります。

ビタミンC注射薬(ビタシミン注射液などアスコルビン酸注射液)

ビタシミン注射液ですが病名が脱水症と急性気管支炎だけですと、レセコメントを記入すれば大丈夫でしょうか??
ビタミン欠乏症の病名を入れたほうがいいのでしょうか?
第5部投薬の第3節薬剤料 注3にビタミン剤の使用について記載があります。
「当該患者の疾患または症状の原因がビタミンの欠乏又は代謝異常であることが明らかであり、
かつ、必要なビタミンを食事により摂取することが困難である場合その他これに準ずる場合であって、
医師が当該ビタミン剤の投与が有効であると判断したときを除き、これを算定しない。」
更に詳しくは平成24保医発0305-1の「注3」のビタミン剤の算定についての箇所をご覧下さい。
急性気管支炎や脱水だと、経口摂取が困難な状態であったということについてなど、摘要欄に詳記が必要になるかと思います。
ただこれまでは審査側のさじ加減でかなり全国的にも差があったようです。
今後は・・・?
(回答者 くりぼうずさん)

コメント

タイトルとURLをコピーしました