医療事務の資格を取る前や取ったあとのレセプトチェックに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ医療事務の求人情報も掲載
医療事務サイト 医療事務資格 取る前取ったあと〜初心者向け医療事務講座

医療事務サイト 医療事務資格 取る前取ったあと〜医療事務講座
ギプス料について

医療事務の初心者が「ギプス料」について悩むポイントを解説しています。
医療事務サイト 医療事務資格 取る前取ったあとHOME医療事務講座インデックス≫ギプス料
スポンサード リンク
「半肢(片側)」と「上肢、下肢(片側)」の違い
J122 四肢ギプス包帯には
「3 半肢(片側)」と「5 上肢、下肢(片側)」とがあり、初心者は結構悩むところです。

例えば、橈骨を骨折した患者様に上腕から前腕・手までギプスを巻いた場合。
骨折した部位は「橈骨=前腕」なんだから、J122 四肢ギプス包帯の「3 半肢(片側)」しか算定できない??

いえいえ、そうではありません!!
骨折した部位ではなく、実際にギプスを巻いた範囲で請求が可能ですので、上腕から前腕・手までギプスを巻いた場合は「5 上肢、下肢(片側)」での算定が可能です。
「半肢(片側)」と「上肢、下肢(片側)」を見分けるポイント
実際にギプスを巻いている様子を見て、「肘(膝)関節に巻かれていない場合は半肢、肘(膝)関節も巻かれていて固定されているなら1肢」で算定しましょう!(ぽちさん談)
ギプス除去料について
よく初心者の方から「自院で巻いたギプスを除去する場合、ギプス除去料の算定ができますか?」という質問を受けます。

しかし「既装着のギプスを他の保険医療機関で除去したときは,ギプス除去料としてギプス包帯を切割使用した場合の2分の1に相当する点数により算定する。 」と通則にある通り「他の保険医療機関で除去したとき」のみギプス除去料は算定できます。

したがって「自院で巻いたギプスを除去する場合」は、何も算定することはできません。
ギプス算定関連Q&A
Q:骨折の整復後シーネ固定を行い後日腫れが引いたらプラスチックギプスを行う場合の算定方法はどうしたらいいのでしょうか?
四肢の骨折によくあるパターンです。

@受傷後、骨折部に腫脹があるため整復後、シーネ固定を実施しました。
  ⇒ここまでの算定は、骨折非観血的整復術+シーネ固定

  ※ シーネ固定は、「固定処置+副木」or 
    ギプスシーネの場合は、「ギプス包帯」に準じて算定。
ギプスシーネ固定だったならギプス包帯で算定ですから、ギプス包帯を2度算定になりますので、コメントを入れられた方が良いかと思います。
A後日、骨折部の腫脹がひいて、ギプス固定
  ⇒ギプス包帯で算定。
(回答者 山さん&醍醐さん)
Q:四肢ギプスを算定し、後日サイズが合わなくなり、再度一からギプスを作り直した場合、同じ四肢ギプスの点数で算定してもいいのでしょうか?
一度ギプスを巻いて、腫れが引いてきたらサイズが合わなくなった・・・
ギプスでは、よくありますよね。

勤務先では、それぞれ算定しています。
コメントなしでも特に査定されておりません。
(「骨折部の腫脹が引いて、ギプスを巻きなおした」等のコメントを入れてもいいかと思います)
(回答者 ダンゴ)
Q:ギプスについてですが、骨折していないとギプス料は算定できないのでしょうか?
診療所整形外科勤務です。捻挫のひどいのやアキレス腱断裂等でも通りましたよ。
(回答者 りなさん)
捻挫「関節外(内)側側副靭帯損傷」や「炎症」病名でも査定はされませんでした。コメントとして「右手関節の炎症がひどく創部の安静保持を目的としギプス固定を施行」などをつけています。
(回答者 ETYUさん)
診療点数早見表診療点数早見表2014年版の購入ができます。
青本より早く手に入るの(4/26刊行予定)で、毎回購入しています。
オリジナル解説・算定例・Q&A・図表・診療報酬一覧表等が載っていて,
改定内容が一目でわかるよう変更部分に全てマーキングをされているので、とっても見やすい!
アマゾンでのご購入はこちらから⇒診療点数早見表 2014年4月版

処置
医療事務おすすめ本
医療事務求人情報
その他
▲このページのトップへ戻る 
※当サイトでの情報は、個々の判断によりご活用ください。
当サイトの情報に関する責任は一切負いかねます。
Copyright c 2004- [医療事務サイト 医療事務資格 取る前取ったあと〜初心者向け医療事務講座] All rights reserved
医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ医療事務の求人情報も掲載
健康ブログ