医療事務の資格を取る前や取ったあとのレセプトチェックに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ医療事務の求人情報も掲載
医療事務サイト 医療事務資格 取る前取ったあと〜初心者向け医療事務講座

医療事務サイト 医療事務資格 取る前取ったあと〜医療事務講座
経鼻的内視鏡検査の前処置

医療事務の初心者が経鼻的内視鏡検査の前処置について悩むポイントを解説しています。
医療事務サイト 医療事務資格 取る前取ったあとHOME医療事務講座インデックス≫経鼻的内視鏡検査の前処置
経鼻的内視鏡検査の前処置
Q:当院で経鼻的内視鏡検査を行うことになりました。前処置で使用する、「経鼻的内視鏡用前処置スティック」は自費で請求できるものですか?
注射器と同様、請求できないと思うのですが...もし請求できないとして、上司に文章で出す際に点数本のどこに記載してあるか教えて頂きたいです。
厚生労働省のHPより、
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iryouhoken/iryouhoken15/index.html

その中の
「特定保険医療材料の材料価格算定に関する留意事項について」(通知)
平成24年3月5日 保医発0305第5号


上記が根拠になるかと思います。その中の、

「1 特定保険医療材料の算定に係る一般的事項」より、(3)に以下の文言があります。

「 特定保険医療材料以外の保険医療材料については、当該保険医療材料を使用する手技料の所定点数に含まれており、
別途算定できない。また、特定保険医療材料以外の保険医療材料を処方せんにより給付することは認められない。
さらに、保険医療材料を患者に持参させ、又は購入させてはならない。」

ご質問の、「経鼻的内視鏡用前処置スティック」ですが、調べた限りは特定保険医療材料ではないようですが、
念のため納入業者か製造メーカーに確認するとよいかと思います。

特定保険医療材料でないことが確認できれば、上記の通り算定は無理、自費で請求も不可となります。
(検査の手技料に含まれると考えることになります)

(回答者 くりぼうずさん)
診療点数早見表診療点数早見表2014年版の購入ができます。
青本より早く手に入るの(4/26刊行予定)で、毎回購入しています。
オリジナル解説・算定例・Q&A・図表・診療報酬一覧表等が載っていて,
改定内容が一目でわかるよう変更部分に全てマーキングをされているので、とっても見やすい!
アマゾンでのご購入はこちらから⇒診療点数早見表 2014年4月版

検査
医療事務おすすめ本
医療事務求人情報
その他
▲このページのトップへ戻る 
※当サイトでの情報は、個々の判断によりご活用ください。
当サイトの情報に関する責任は一切負いかねます。
Copyright c 2004- [医療事務サイト 医療事務資格 取る前取ったあと〜初心者向け医療事務講座] All rights reserved
医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ医療事務の求人情報も掲載
健康ブログ