医療事務の資格を取る前や取ったあとのレセプトチェックに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ医療事務の求人情報も掲載
医療事務サイト 医療事務資格 取る前取ったあと〜初心者向け医療事務講座

医療事務サイト 医療事務資格 取る前取ったあと〜医療事務講座
リウマトイド因子と抗シトルリン化ペプチド抗体について

医療事務の初心者がリウマトイド因子と抗シトルリン化ペプチド抗体について悩むポイントを解説しています。
医療事務サイト 医療事務資格 取る前取ったあとHOME医療事務講座インデックス≫リウマトイド因子と抗シトルリン化ペプチド抗体について
リウマトイド因子と抗シトルリン化ペプチド抗体について
Q:抗シトルリン化ペプチド抗体(抗ccp抗体)についてお聞きしたいのですが、『関節リウマチと確定診断できない者に対して診断の補助として検査を行った場合 に原則として1回を限度として算定できる。』とありますが、リウマトイド因子と抗シトルリン化ペプチド抗体を同時算定可能でしょうか?
RFと抗CCP抗体は同月算定可能です。「原則1回」ですが、陰性の場合は3ヶ月に1度算定可能です。その際は病名「関節リウマチの疑い」を算定当月の日付にしてくださいね。
(回答者 ETYUさん)
初診時の抗CCP抗体の減点について
Q:数か月前、当院の整形外科外来にて、担当医が初診のそれなりのお年の女性患者様に対し、主訴から関節リウマチを疑い、以下の検査を行いました。
抹消血液一般、CRP、抗CCP抗体(抗シトルリン化ペプチド抗体)

レセプト請求の結果、連合会から「D」で抗CCP抗体が査定されました。
担当医は関節リウマチ鑑別時の教科書的な手順なので査定は不服ということでした。そこで詳記を書いていただき再審査をしました。
しかし、復活はせず、「原審通り」でした。

連合会の事務方に確認してみたのですが、査定医の方は、段階的に検査をすすめず初診時にいきなり「抗CCP抗体」をしているので不可とされているようです。

しかし、RF半定量などは感度がよくなく、陰性であっても抗CCPをするのが一般的というのが担当医の意見でした。

県によって取扱いが違うかもしれませんが、情報をお持ちでしたら以下の2点についてご意見ください。

1 関節リウマチ(疑)で初診時に抗CCPをだすと査定されていますか?

2 外来での関節リウマチの鑑別診断にあたって、よく出されている検査のオーダーがありますか(段階的に進められているとしたら、○○を行ってから、抗CCPをだす、というような)?

同月に、別のベテラン内科医も同様のケースで同じように抗CCPを査定され首をかしげておりました。

思いのほか長文になってしまいました。

担当医の先生が真面目な方で、同じような主訴の方がいたら同様のことが今後も起きますよ……と困っていましたので、ぜひ、皆さんのお知恵をお貸しください。
毎月1.2件〜多いときで5.6件くらい外来で同検査を実施しています。
今のところ過去1年くらい遡っても査定事例はありません。

ただし当院ではほとんどのケースが、初診時であれば抗CCPとあわせてRF定量も同時に実施していますね。

段階を踏んでという指摘も分からなくはないですが、専門医が経過を適切に判断しているということであれば、通常の詳記だけでなく、

>初診時にいきなり「抗CCP抗体」をしているので不可

という判断が誤りであると考える理由を付記して、再々審査、もしくは面談による再審査をするのも手ではあると思います。
審査機関には、今後の同様事例についての診療にも大きく影響するので、適切な診療手順について、
明確に(文書等で)ご指導いただきたい!
と迫るのもよいかと思います。

建前上は審査機関は医療費を審査・査定するための機関ではなく、適切な保険診療を行うための指導を行う機関ですのでね。
(回答者  くりぼうずさん)
診療点数早見表診療点数早見表2014年版の購入ができます。
青本より早く手に入るの(4/26刊行予定)で、毎回購入しています。
オリジナル解説・算定例・Q&A・図表・診療報酬一覧表等が載っていて,
改定内容が一目でわかるよう変更部分に全てマーキングをされているので、とっても見やすい!
アマゾンでのご購入はこちらから⇒診療点数早見表 2014年4月版

検査
医療事務おすすめ本
医療事務求人情報
その他
▲このページのトップへ戻る 
※当サイトでの情報は、個々の判断によりご活用ください。
当サイトの情報に関する責任は一切負いかねます。
Copyright c 2004- [医療事務サイト 医療事務資格 取る前取ったあと〜初心者向け医療事務講座] All rights reserved
医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ医療事務の求人情報も掲載
健康ブログ