医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ医療事務の求人情報も掲載
医療事務サイト 医療事務資格 取る前取ったあと〜初心者向け医療事務講座

医療事務サイト 医療事務資格 取る前取ったあと
〜医療事務講座
医療事務質問&解答
労災診療費請求書 様式第1号の記載方法について

 医療事務サイト掲示板に掲載された内容をQ&A形式でまとめてみました。
医療事務請求の疑問が解決できますように!ぜひ、ご活用ください。
医療事務サイト 医療事務資格 取る前取ったあとHOME過去のQ&Aインデックス労災・事故(自賠責)インデックス≫労災診療費請求書 様式第1号の記載方法について
スポンサード リンク
医療事務おすすめ本
医療事務求人情報
その他
Q:労災の請求で継続分なのですが、すべて一括でというのはわかるのですが、労働基準監督が違う2件を請求するときは一号用紙(労災診療費請求書 様式第1号)の労働基準監督の欄は空欄でいいのですか?
それと一号用紙(労災診療費請求書 様式第1号)の請求月は、一号用紙(労災診療費請求書 様式第1号)を記入した月ではなく、請求する分の月を記入すればいいのですか?
(投稿日 2006/12/18)
A:勤務先では、労災診療費請求書 様式第1号の労働基準監督の欄は空欄で提出しています。
特に問題ないかと思います。

労災診療費請求書 様式第1号の請求月は、「請求する分の月」の記載となります。
平成18年12月分の診療費請求内訳書(いわゆる労災レセプト)を平成19年1月10日付けで提出するのであれば「18年12月分」となります。
また、平成18年12月分と11月分・・・など、診療月が異なるレセプトを同じ労災診療費請求書 様式第1号に編てつする場合は、「添付される診療費請求内訳書のうち最新の月を記載する」とあります。
スポンサード リンク

スポンサード リンク
▲このページのトップへ戻る
※当サイトでの情報は、個々の判断によりご活用ください。
当サイトの情報に関する責任は一切負いかねます。
Copyright c 2004- [医療事務サイト 医療事務資格 取る前取ったあと〜初心者向け医療事務講座] All rights reserved
医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ医療事務の求人情報も掲載