医療事務の資格を取る前や取ったあとのレセプトチェックに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ医療事務の求人情報も掲載
医療事務サイト 医療事務資格 取る前取ったあと〜初心者向け医療事務講座

医療事務サイト 医療事務資格 取る前取ったあと〜医療事務講座
アリセプトの査定について

医療事務の初心者がアリセプトの査定について悩むポイントを解説しています。
医療事務サイト 医療事務資格 取る前取ったあとHOME医療事務講座インデックス≫アリセプトの査定について
スポンサード リンク
アリセプトの査定について
Q:在宅療養で「アルツハイマー型認知症」の病名でのアリセプトが査定されました。ドクターは、寝たきりの患者さんのアリセプトは認められないようになると言うのですが本当でしょうか?
よくは知りませんが、アルツハイマー型認知症で寝たきりとなると、高度に進行した状態ではないでしょうか。そこで、添付文書を見ますと、効能関連注意に、軽度および中等度のアルツハイマー痴呆にのみ使用するとありますので、納得できます。
当院では、副作用も結構あるし、高いし、効果もよく分からない(中止して病状の悪くなった方はいません)ので、殆ど使用しません。もちろん、寝たきり認知症の方には、絶対投与しません。
(回答者 てぃむさん)
Q:メマリー錠、レミニール錠について、適応病名としてそれぞれ「中等度及び高度アルツハイマー型認知症」「軽度及び中等度のアルツハイマー型認知症」と修飾語がついています。
アリセプトは「アルツハイマー型認知症」としかなく、過去10mgがアルツハイマー型認知症だけでは査定されたことから「高度アルツハイマー型認知症」としてレセプト請求しています。
新しい2種についてはわざわざ「軽度・中等度・高度」が初めから謳ってあるため、レセプト請求時も初めから載せるというのが正しいのでしょうか?
メマリー錠、レミニール錠共に処方したことがないので、情報を持っていません。

アリセプトもうちの県では「アルツハイマー型認知症」だけで通っていますので、都道府県によって基準が異なるかもしれませんね・・・。

私がたまにするのが、薬剤の販売元に問い合わせの電話をすることです。
「その薬剤でしたら、その病名では算定できません」などの情報を教えてくれます。
(ダンゴ)
MRの話では「中等度及び高度アルツハイマー型認知症」の適応なので使用法としては、アリセプトで開始して中等度以上になった場合に新薬に引き継いで治療を行う、とありました。
病名に「中等度」や「高度」を必要とされるかどうかはわかりませんが、使い分けをすればよいのかなと考えています。
ちなみに当院では未だ採用していません。
(回答者 sakataniさん)
診療点数早見表診療点数早見表2014年版の購入ができます。
青本より早く手に入るの(4/26刊行予定)で、毎回購入しています。
オリジナル解説・算定例・Q&A・図表・診療報酬一覧表等が載っていて,
改定内容が一目でわかるよう変更部分に全てマーキングをされているので、とっても見やすい!
アマゾンでのご購入はこちらから⇒診療点数早見表 2014年4月版

投薬料
医療事務おすすめ本
医療事務求人情報
その他
▲このページのトップへ戻る
※当サイトでの情報は、個々の判断によりご活用ください。
当サイトの情報に関する責任は一切負いかねます。
Copyright c 2004- [医療事務サイト 医療事務資格 取る前取ったあと〜初心者向け医療事務講座] All rights reserved
医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ医療事務の求人情報も掲載
健康ブログ