医療事務の資格を取る前や取ったあとのレセプトチェックに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ医療事務の求人情報も掲載
医療事務サイト 医療事務資格 取る前取ったあと〜初心者向け医療事務講座

医療事務サイト 医療事務資格 取る前取ったあと〜医療事務講座
水ぼうそう(水痘)の抗体検査について

医療事務の初心者が水ぼうそう(水痘)の抗体検査について悩むポイントを解説しています。
医療事務サイト 医療事務資格 取る前取ったあとHOME医療事務講座インデックス≫水ぼうそう(水痘)の抗体検査について
水ぼうそう(水痘)の抗体検査について
Q:小学生では無いですが、水ぼうそうにかかってるか知りたいと言う患者さんがいます。今、特に症状があるわけでは無いけど、水痘の疑い病名でウイルス抗体の血液検査は、保険扱い無理でしょうか?
わたしならば、特に今現在何かの症状もなく、抗体の有無を知りたいだけとなれば
それは保険診療ではなく、健康診断と同じと考え、自費扱いにしますね。

最近は学生が実習を受けるときなどに、実習先からいろんな抗体(麻疹など)の有無を
調べてくることを指示されているようで、場合によっては1万円以上の自己負担になることがあります。

調べた結果、抗体がなく、予防接種もするように指示され、学生個人の負担で何万円もの負担に
なったりするケースがあり、対応に頭を悩ませたことがあります。

相談の結果、抗体検査は実施せず、最初から予防接種を行ってしまうこともありました。

実習先が求める以上はそこの健康診断扱いで、実習先が負担したり、または学校の健康診断で義務付ける
ことなどを相談したこともありましたが、大半がつれない返事でしたね・・・。
(回答者 くりぼうずさん)
当院では保険請求で、水痘抗体や麻疹抗体を検査することはほとんどありません。
にび吉様のように、個人的に抗体価を知りたいだけですと、全額自費扱いです。

学生さんの場合ですと、診察料まで請求すると、予防注射を接種する必要のある結果が出たときに、あまりに負担が大きすぎるので、サービスで、検査代と判断料と採血料を10割負担していただく程度にしています。

教育機関の方が、高い検査方法を指定してくることが多くなっているので、どうしても検査代だけで3000円になることがあります。
こちらの裁量で検査を選択させてもらえると、1500円で出来るものもあるのですが・・・。

証明書が厳密な書式になっているものが多くなり、証明書作成代もしっかりいただきたいのですが、これも、学生さん対象の時は、500円ぐらいに抑えています。
(回答者 カタカナのタマ さん)  
診療点数早見表診療点数早見表2014年版の購入ができます。
青本より早く手に入るの(4/26刊行予定)で、毎回購入しています。
オリジナル解説・算定例・Q&A・図表・診療報酬一覧表等が載っていて,
改定内容が一目でわかるよう変更部分に全てマーキングをされているので、とっても見やすい!
アマゾンでのご購入はこちらから⇒診療点数早見表 2014年4月版

検査
医療事務おすすめ本
医療事務求人情報
その他
▲このページのトップへ戻る 
※当サイトでの情報は、個々の判断によりご活用ください。
当サイトの情報に関する責任は一切負いかねます。
Copyright c 2004- [医療事務サイト 医療事務資格 取る前取ったあと〜初心者向け医療事務講座] All rights reserved
医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ医療事務の求人情報も掲載
健康ブログ