医療事務の資格を取る前や取ったあとのレセプトチェックに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ医療事務の求人情報も掲載
医療事務サイト 医療事務資格 取る前取ったあと〜初心者向け医療事務講座

医療事務サイト 医療事務資格 取る前取ったあと〜医療事務講座
血液ガスを検査会社に委託する場合

医療事務の初心者が血液ガスを検査会社に委託する場合について悩むポイントを解説しています。
医療事務サイト 医療事務資格 取る前取ったあとHOME医療事務講座インデックス≫血液ガスを検査会社に委託する場合
血液ガスを検査会社に委託する場合
Q:当院は有床の診療所です。血液ガスは委託検査機関の方に予めお待ちいただき、医師が動脈よえい採血後、すみやかに検査機関へと持って行ってもらいます。そして約2時間後にはFAXで結果報告がされるという流れで行っております。

ここで質問させて頂きたいのですが、
点数表には「速やかに結果報告されるような場合は、所定点数により算定する」と記載があり、この「すみやかに」とは一体どれくらいの時間をさすのでしょうか?
また、血液ガスを採取した場合、算定すべきものは
@血液ガス分析 150点
A動脈血採取(1日につき) 50点
B生化学的検査(T)判断料 144点
の三つで良いのでしょうか?
さらには、生化(U)も同時に静脈より採取した場合、
C血液採取(1日につき)静脈 11点
D生化学的検査(U)判断料 144点
を同時に算定することは可能でしょうか??
まず、生T、生Uともその通り算定は可能です。
「速やかに〜」については厚労省も濁しているところがあり、あまり深く考えないでいいでしょう。
普通?に考えてその日のうちに結果が出せること、そして患者さんに結果報告が出来ること、これが「速やかに〜」の意味ではないでしょうか?ちなみに基金や連合会に聞いても具体的な時間は回答してもらえないと思われます。
(回答者 ヒロピーさん)
診療点数早見表診療点数早見表2014年版の購入ができます。
青本より早く手に入るの(4/26刊行予定)で、毎回購入しています。
オリジナル解説・算定例・Q&A・図表・診療報酬一覧表等が載っていて,
改定内容が一目でわかるよう変更部分に全てマーキングをされているので、とっても見やすい!
アマゾンでのご購入はこちらから⇒診療点数早見表 2014年4月版

検査
医療事務おすすめ本
医療事務求人情報
その他
▲このページのトップへ戻る 
※当サイトでの情報は、個々の判断によりご活用ください。
当サイトの情報に関する責任は一切負いかねます。
Copyright c 2004- [医療事務サイト 医療事務資格 取る前取ったあと〜初心者向け医療事務講座] All rights reserved
医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ医療事務の求人情報も掲載
健康ブログ