医療事務の資格を取る前や取ったあとのレセプトチェックに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ医療事務の求人情報も掲載
医療事務サイト 医療事務資格 取る前取ったあと〜初心者向け医療事務講座

医療事務サイト 医療事務資格 取る前取ったあと〜医療事務講座 
本名(保険証や受給者証に記入されている名前)と通し名について

本名(保険証や受給者証に記入されている名前)と通し名について悩むポイントを解説しています。
医療事務サイト 医療事務資格 取る前取ったあとHOME医療事務講座インデックス≫本名(保険証や受給者証に記入されている名前)と通し名
本名(保険証や受給者証に記入されている名前)と通し名
Q:先日53公費(里子)の受給者証を持った方が受診されたのですが、里親の方から『本名(受給者証に記入されている名前)とは別に、通し名(通称)があるので通し名で登録をしてほしいと言われました。』
受給者証と違う名前で請求することは可能なのでしょうか?
お薬手帳を拝見したら、通し名で薬剤情報が発行さ れていました。
当院では院内で名前をお呼びする際などは通し名を使用していますが、請求は本名でしています。
通し名だと審査側で対象者ナシとなってしまわないでしょうか・・。
(回答者 mameさん)
そういえば生保の方で通名を持っている方を通名のまま請求しても通ってました。
まあ特定の外国人にだけかもしれませんが・・・
(回答者 ゆうさん)
国保連合に問い合わせたところ、支払基金に聞いてみてくれと言われ、支払基金に問い合わせたところ、受給者証の発行機関(市町村)に確認してくれと言われてしまいました。
結局市町村への問い合わせはしませんでした。
他院に勤務している方などに相談したところ、『最近そういった申し出が多いが、本名で請求をしている。どうしてもということであっても、受給者証の名前を変更してもらわないと無理だと説明している』とのことでした。その後再診もないため、本名で請求することにしました。
(質問者さんからの書き込み)
診療点数早見表診療点数早見表2014年版の購入ができます。
青本より早く手に入るの(4/26刊行予定)で、毎回購入しています。
オリジナル解説・算定例・Q&A・図表・診療報酬一覧表等が載っていて,
改定内容が一目でわかるよう変更部分に全てマーキングをされているので、とっても見やすい!
アマゾンでのご購入はこちらから⇒診療点数早見表 2014年4月版

医療事務おすすめ本
医療事務求人情報
その他
▲このページのトップへ戻る 
※当サイトでの情報は、個々の判断によりご活用ください。
当サイトの情報に関する責任は一切負いかねます。
Copyright c 2004- [医療事務サイト 医療事務資格 取る前取ったあと〜初心者向け医療事務講座] All rights reserved
医療事務の資格を取る前や取ったあとに役立つ医療事務講座。医療事務掲示板もあり医療事務の仕事探しに役立つ医療事務の求人情報も掲載
健康ブログ